
写真のリトグラフは、はりたつおさんの作品だ。
リトグラフにはこう書かれている。
The most important thing in my life?
World peace.
My family.
Your smile.
若くして亡くなったシンガーソングライターのお兄さんが残した詩を題材にいくつもの作品を作られている。
はりさんの作品はどれも温かくカラフルな色彩にあふれていて、優しさを感じるものばかりだ。
私も1枚だけ嫁さんの誕生日にプレゼントした。詩の内容と優しい絵にとても喜んでくれた。
わたしの人生で最も大事なものは?
世界の平和
わたしの家族
君の笑顔
この前、「切ない」という事についてブログしたが、このリトグラフを観た時にも、心の中にストレートに伝わってくる物があった。
短い言葉とギターを持った笑顔の少年。
うまく言葉では言えないが、内から温かくなってくる感覚だ。
最後の「君」は誰だろうか。わたしにとっては1人だけじゃない。
嫁さん、息子、仲間、友人、... その1人1人が「君」なのだ。
絵は素敵なものである。
嫌な事があって、心が傷ついて、何のために生きてるんだろうか、なんて思った時、この絵と言葉を目にすると、いやいや人生は捨てた物じゃないと少し思えてくる。
- Posted using BlogPress from my iPodTouch
0 件のコメント:
コメントを投稿