2010年2月22日月曜日

222



今日は何の日?
今日は猫の日だそうだ。
なんで2月22日が猫の日なのかというと、ニャンニャンニャンだからである。

ネットで検索すると、ペット用品を扱っているショップは皆大売出しのセールを行っている。
考えてみれば、毎日毎日が何かの日になっている。
それで何らかの購買が生まれるのだから、良いことだと思う。バレンタインなんて、その代表格である。おまけのホワイトデイまですっかり定着してしまった。節分の恵方巻、土用の丑の日などなど何か理由を上手くつけて、楽しむのは結構なことだと思う。
うちの近所のパチンコ屋さんは、7のつく日はお客様感謝デイだが、出玉がとりわけよくなる事もないようだ。

購買に結びついて景気が良くなるんなら、1年365日にピッタリ合った何とかの日を決めて、バレンタインなみに上手く物が売れるようにするアイデアはない物だろうか。
ネットで思い付いたキーワードで検索してみたら、ちゃんとそういう日がある。トマトの日は10月10日、きのこの日は10月15日で、何かよく分からないが蛙の日が6月6日らしい。
因みに犬の日は、11月1日でワンワンワンの日だそうだ。



- Posted using BlogPress from my iPodTouch

0 件のコメント:

コメントを投稿